あなたの望遠鏡がグレードアップ
NS-5000
NS-3000 OnStep
OnStepNinja


更新日2024713

お知らせ
NS
企画ブログを始めました。
このサイトを徐々にリニューアルしながら、リアルタイムで情報を発信します。
NS
企画ブログ https://nskikaku.blog.fc2.com/
Facebook
   https://www.facebook.com/nishioka.sst


OnStep互換機 NS-3000 ,OnStepNinja基板をリリースしました。
 OnStepはオープンソース、無料で公開されています。
 機能はそのまま、ハードウエアを改良して、OnStepの能力、ASCOMドライバ、アプリの全てを受け継いでいます。
 操作方法は、他のOnStepと同じです。
 自動撮影システムNINAに対応しています。
 グレードアップに対応します。
(税別)
NS-3000PKP243EM200 一式 ¥123,000 
 オリエンタル製ハイブリッドモータPKP243(1A)+調整ボリューム+EM200パネル+ハンドボックス+ケーブル付属
 bluetooth/RS232COnStep開発者が作られたドライバがそのままご利用いただけます。

NS-3000GP 一式 ¥20,000
 MT-1モータ用 調整ボリューム+ ハンドボックス+ケーブル付属
 bbluetooth/RS232COnStep開発者が作られたドライバがそのままご利用いただけます。

NS302BT Digital Setting Circles   ESP32+基板を頒布します。¥5000
 プログラムインストール済、使い方、ご質問はブログでどうぞ。
 NS302BT Digital Setting Circlesオープンソースとして公開しました。

・オプション
 WiFi追加 ¥5000
 検討中
 駆動方式変更  バイポーラ駆動  ユニポーラ駆動
 モータ電流変更  0.3A 0.6A 1A 2A
 信号方式変更  PLS/DIR方式  CW/CCW方式

PC日本語アプリ開発中です。

・グレードアップをご案内します。
 NS-5000 ↔ NS-3000 相互グレードアップ対応。
 また旧NS-4NS-12、オートガイダーSST ,VSTNS302 Digital Setting Circles からグレードアップできます。
 基本レベルの場合は20000~30000円。オプションを用意しています。




ダウンロード 

NS-5000
他 価格 旧価格 変更中です。2024,7/13



Android
タブレット、スマートフォン、Windowsタブレット対応
天体自動導入装置 DOG NS-5000


AndroidタブレットNexus7 / DOG NS-5000   

DOG NS-200 / 500 / 5000


ASCOM / TheSky / Cartes du Ciel /
ステラナビゲータ / SkySafari Plus


デザインその他は今後改良により予告なく変更する場合があります。


Facebook
を公開しています。ぜひご覧ください。

 
新型  天体自動導入装置 DOG 開発中 (2020,5/28 更新)

オートガイダー天体自動導入装置DOG NS-5000を開発中です。
最新型の16Bit RISC CPUを使ったシステム開発をすすめています。
このCPUは16Bitデータ幅のほか実行速度が16から40MIPSまであり実質的な処理能力は8Bitの10倍以上あります。

13 2018,9/19
2021,9/11 Facebookでの投稿をまとめて公開いたします。
12 2019

11 2018

10 2017

9 2016

8
2015

7 2014

6 2013

5 2012

4 2011

3 2010

2 2009

1 2008



ペンタックスMS-5用 DOG NS-5000MS5 (2014,7/13)

タカハシNJPNS-5000PKP264A2NJP (2013,2/14)

昭和20E倍速 動画NS-5000SHOWA20E x350(2012,9/30)

ミカゲ260 NS-5000 高速自動導入 動画 (2012,7/7)

ミカゲ310 NS-5000 250倍速 自動導入 動画(2011,9/12)
ミカゲ310 NS-5000 150倍速 自動導入 動画(2011,9/12)






オートガイダーVST



オートガイダーVST 取扱説明書2008,11/2)
操作は簡単ですが、実用的なオートガイド精度があります。


オートガイダーVST とモータードライブ接続方法について 
 (2008,11/20
更新)

モータードライブへ接続する場合の具体的な方法について解説しています。詳細なVST/SSTコネクター仕様を公開します。参考にしてください。

オートガイド中の映像

モータードライブ接続方法は、2種類をご用意しました。
1
VSTケーブル
2 ST-4
コネクター
 VST本体にST−4互換コネクターを付けました。
 
SBIG製オリジナルオートガイド接続ケーブルを利用できます。
 
ST−4対応の全ての赤道儀でオートガイドが出来ます。


オートガイダーVST と ビクセン AGA−1 比較表2007,4/4)




オートガイダーSST




オートガイダーSST 取扱説明書 (2007,10/18)
かつて天文雑誌スカイウオッチャーにおきまして、SBIG ST-4SST の特集記事がありました。(1993年9月号 108ページ)
特集ではそれぞれの詳しい紹介とともにオートガイド撮影テストが行われました。
SST
はオートガイド精度においてST-4と比較し遜色のない結果を出しています。
撮影テストではほぼ互角の結果でしたが、オートガイダーとしての総合評価は、SSTは良かったと思います。(記事をご覧ください)
SST
は原理的に高い追尾精度が期待できます。
感度はあまり高くはありませんが小型、軽量で、操作は簡単、そして低消費電力(12V、実測値 約0.04アンペア)で動きます。
5個のランプの点灯でオートガイドの様子を知ることができます。


実用新案公開平05084920 天体写真撮影用自動ガイド装置

オートガイダーSST は1992年3月ごろに開発を完了して、5月から天文ガイドの広告で販売を開始しました。
今でも多くの天文ファンに天体写真撮影用として、ご利用いただいております。
SSTの詳細につきましては、特許電子図書館で実用新案を検索することでご覧いただくことが出来ます。


オートガイダー SSTのデータ   (内部写真、測定機器公開 2008,2/8更新)

横浜こども科学館太陽望遠鏡システム(2007,5/11更新)




自動導入装置DOG NS-12




天体自動導入装置 DOG NS−12 取扱説明書2007,4/26

Digital Observers Guide
NS-12 Series Astronomical Guideing Equipment (PDF)



天体 自動導入装置 DOG NS-4 のデータ (2007,4/9更新)

DOG
収録天体  メシエ天体   R天体 (NS-4/12)

DOG NS-4
ソフトウエアパッケ−ジ(2007,4/9修正)



各メーカ別 赤道儀の基本データ2007,4/24更新) 赤道儀ごとに恒星時速度、回転角度など基本データを集めました。

ビクセンGPD,SP/DX赤道儀用モータードライブ(MD-6)の仕組みを調べた技術ノート
天文関係の開発はこのMD−6モータードライブの調査から始まりました。
そこで得られたデータから天体自動導入装置DOGの具体的な開発の手ごたえをつかみました。




2軸モータードライブ DOG NS-100



DOG NS-100NJP 2軸モータードライブ  (2009,3/23 更新)

Web
カメラ+パソコンによるオートガイドができます。PHD GuidingAstroSnap ・・・・
ASCOM
に対応、TheSky Cartes du Ciel からモータをコントロールできます。

NS-100
NS-500から初期設定機能、天体導入機能をオプションにしました。
NS-500
スピードテーブルの機能が有効です。基本定数を変えて他の赤道儀を駆動できます。
バックラッシュ補正、 経緯台コントロール、フォーカサーコントロール有効 ・・・・


標準で定格12Vのステッピングモータを駆動できます。
対応可能赤道儀  NJP(PD5/6…)  EM200  EM10  センサー  ミザールEX  ・・・・

赤道儀により高速ドライバ取付け可能です。




DOG
ナビゲータ




天体導入支援 DOGナビゲータ NS-300(2009,1/22更新)

エンコーダを使った天体導入支援装置です
Cartes du Ciel
TheSky、ステラナビゲータに対応しています。
星図を見ながら天体導入ができます。
超高速導入が可能です。




PIC
マイコン


PIC16F84マイコ ン  (2009,2/1更新)
RS232C ステッピング モータードライブ
RS232C モ−ルス 送信機
RS232C モ−ルス 受信機
RS232C LCD表示器
RS232C LCD時計


簡単なdsPIC30F4013プログラム(C言語+アセンブリ言語)(2009,12/8)

簡単なLPCXpresso LPC1114プログラム(C言語) (2010,11/2)


WinPic用 PICライター製作
PIC16F84A,PIC16F648A,PIC16F88
・・・・・各種PIC対応
書込みソフトはWinPic、ハードはRS232C接続タイプです。


PICkit 2
書込み用アダプター (2009,2/9 公開)
dsPIC30F4013
PIC16F57


PIC24F  MPLAB ASM30
用 マクロ定義 (2008,6/28 公開)

PIC16F  MPASM
用マクロ定義 (2007,3/23更新)




NS企画
084-0912北海道釧路市星が浦大通3-4-46
TEL 0154-52-8890

ご意見、お問合せは (担当、西岡)


特定取引法に基づく表示
のホームページで公開するハードウエアー、ソフトウエアーなどの情報、データ、その改造、応用したものの公開や営利目的の販売などをお断りします