天体自動 導入装置 DOG  NS-4

(2007,4/9 更新)

天体自動導入装置 DOG NS-4 回路図



回路図が見ずらくて申し訳ありません、今後回路そのほかについて説明しようと思っていますが、
とりあえず、図のRP5C15のバックアップ信号(RP5C15  CS 2pin)について説明します。
RP5C15
は時計ICで電源断の状態でも動作している必要があ ります。
電源ONでは外部電源から供給を受け、電源断ではバックアップバッテリ(CPUボード UEC- Z04)から供給を受けます。
電源ONになって通常の動作中では Z80 CPUから頻繁にアクセスを受けて(時計機能)おり、またブザーを鳴らすために
RP5C15
ALARM機能も一部利用しています。電源OFFにすると、こうゆう状態で発生するので、何らかの準備をしないと
時計が狂ったりデータの破壊が起こります。(DOGの撮影データ)
そのためにバックアップ信号で電源断をいち早く検出して時計(RP5C15)、メモリ(UEC- Z04 内蔵メモリ)をディセーブルにします。

DOG
は CPUボードに UEC- Z04(梅 沢無線電機製)を使いましたが、現在はUEC- Z04Aに変更になっています。
これは一部メモリの拡張と回路の修正が行われているもので、バックアップ信号の部分が少し異なります。
RP5C15
のバックアップ信号(RP5C15 CS 2pin)  は回路図では CPUボード Q1コレクタ CN2 47pin とありますが
これは UEC- Z04AのバックアップIC  PST531 VO2 (7pin)出力  CN1-45 につなぐと良いと思われます。(確認はしておりません)
また回路図の BACK UP (RP5C15 のバックアップ電源)は CN1-47 につないでください。

CPUボード UEC- Z04A
(梅沢無線電機製)



DOG 1号機です。これで開発しました。CPU基板はKBC-Z84S-A (Wonder Kit)を使っています。
リチュウムバッテリのかわりにコンデンサ(電気2重層)を使っていました。